証券化に関わる鑑定評価
証券化関連
担当者
担当者
J-REIT創設以来の豊富な実績で多様なアセットの評価に対応いたします。
主なお客様
J-REIT様、プライベートファンド様、不動産関連会社様より以下の業務をご依頼いただいております。
証券化に関わるQ&A
お客様からいただく不動産の証券化に関連したご質問をQ&A方式にてご紹介いたします。
J-REIT
J-REITでは、法人各社様より鑑定評価・価格調査のご依頼を頂いております。
<業務事例>
J-REIT投資法人様は以下の通りです。(2024年8月1日現在)
※順不同・敬称略
- 日本アコモデーションファンド投資法人
- 野村不動産マスターファンド投資法人
- アドバンス・レジデンス投資法人
- ジャパンリアルエステイト投資法人
- オリックス不動産投資法人
- グローバル・ワン不動産投資法人
- 平和不動産リート投資法人
- 積水ハウス・リート投資法人
- スターツプロシード投資法人
- 大和ハウスリート投資法人
- ジャパンエクセレント投資法人
- Oneリート投資法人
- タカラレーベン不動産投資法人
- 私募リート各社
<関連注目記事>
ファンド関連評価
J-REITのほか、プライベートファンド各社様より、不動産の取得・売却・ファイナンス等のほか、ファンド設立や開発型証券化、匿名組合出資(エクイティ)等に関わる鑑定評価・価格調査のご依頼を頂いております。
<業務事例>
- 金融機関系私募ファンド
- デベロッパー系私募ファンド
- ゼネコン系私募ファンド
- 事業会社系私募ファンド
- Jリート系ブリッジファンド
- 官民系ファンド(PPP・PFI等)
- 企業年金系ファンド
<関連注目記事>
- 屋上緑化とは?メリットについて解説します。
- オフバランスってどういう意味?メリットとデメリットを解説します。
- 不動産証券化における出口戦略とは?
- アレンジャーとは?不動産証券化における役割について説明します。
- デットファイナンスのメリット、デメリットとは?
- エクイティファイナンスのメリット、デメリットとは?
- 不動産の流動化に関する「真正売買」・「5%ルール」とはどういう意味?
- 不動産証券化における「資産運用型」と「資産流動化型」の違いと特徴について解説し…
- 【図解】GK-TKスキームとは?メリットと特徴をわかりやすく解説します。
- SPC(特別目的会社)を設立するメリット・デメリットとは?わかりやすく解説します。
アセットタイプ
住宅、オフィス、商業施設、ホテル、物流施設、ヘルスケア関連施設、児童福祉施設、メガソーラー関連不動産ほか多様な用途に対応いたします。
<業務事例>
ヘルスケアリート
<関連注目記事>
証券化不動産に関わる周辺業務
証券化不動産に関わる周辺業務として、公正中立の立場から次の業務なども取り扱っております。
<業務事例>
- セカンドオピニオン
- レビュー
- 独自の試算結果にもとづく価格調査書の作成
- 賃料(新規・継続)などのマーケット調査
<関連注目記事>
証券化不動産の鑑定評価は
お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら
03-5643-3133