中央不動産鑑定所のSDGsへの取り組み

持続可能な発展は、自然との共生から生まれる。私たちは、環境を守りながら事業を成長させることで、次世代に豊かな地球を残すことを目指しています。

17の目標SDGsとは

SDGs」とは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。2015年9月の国連サミットで採択され、国連に加盟する193か国が2030年までに達成すべき17の目標から構成されています。株式会社中央不動産鑑定所もCSRの一環としてこれらに取り組んで行きます。

sdg_poster_ja

中央不動産鑑定所の取り組みとSDGs

豊かさが未来に続く、人と地球に優しい行動を考える企業でありたい。
中央不動産鑑定所はSDGsの目標達成をめざします。

logo_sdgs

私たちはSDGsの実現に向けて

  • まず、私たちができる身近なことから取り組みます。
  • 社員の一人一人が考えて行動することでより一層の拡充を目指します。
  • これを会社成長の源と捉えて経営にあたり社会に貢献して行きます。

環境保全への取り組み

気候変動への配慮

sdgのicon7 sdgのicon13
クール&ウォームビズ、電子署名化推進等、地球に優しい取り組みを行います。

循環型社会の構築

sdg_icon_11 sdg_icon_12
社用車の削減、公共交通機関の利用、電子署名化推進等、人に地球に優しい取り組みを行います。

  • 街作り協議会
  • 社内外文書のペーパーレス化
  • 電子署名への対応
  • GX化の導入
  • 時差出勤制度
  • 社用車廃止(東京、千葉、横浜、大阪)
  • エコカー(高松支所)
  • HTT取組推進宣言企業

水資源の保全

sdg_icon_06
水資源を大切さと共に、トンガ-学校へのトイレ改修募金に取り組みます。

生物多様性の保全

sdg_icon_14 sdg_icon_15
生物多様性の保全、自然環境の保護のために環境配慮ノベルティによって啓蒙活動を行います。

社会・地域との関わり

社会・地域との共生

sdg_icon_01 sdg_icon_02 sdg_icon_10
地域・文化等を尊重し、地域コミュニティを応援できる募金活動に取り組みます。

取引先・お客様との関わり

sdg_icon_09
業務の意義を知っていただきながら、役立つ知識をお届けできるようセミナー開催、無償の講師派遣に取り組みます。

取引先・お客様との関わり

従業員に関わる環境整備

従業員の健康管理、教育、福利厚生等、ライフスタイルの充実に取り組みます。
sdg_icon_03 sdg_icon_04 sdg_icon_05 sdg_icon_08

    • 社員教育
      • 定例社内勉強会
      • 社外セミナー参加支援精度
      • 定例社内試験(情報漏洩コンプライアンスハラスメント)
      • 資格取得支援制度

業務・サービスの
ご相談・お問い合わせ

業務・サービスのご相談・お問い合わせ

東京本社を中心に、全国拠点ネットワークを活かし、迅速かつ的確なサポートを提供します。各地域に根ざした専門知識と全国規模の対応力で、お客様の多様なニーズにお応えします。

不動産の鑑定評価に関する
ご相談はお気軽に

内容を確認次第、担当者より返信いたします。ささいな事でもお気軽にお問い合わせください。

WEBから問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら03-5643-3133

TOP